【重要】『クロスエイトMC静注用』 の製造再開に関するお知らせ。
2025年7月3日
クロスエイトMC製造一時停止に関するQ&A 【7月3日追加】
製造工程における不具合のため製造が一時停止されていたJB(一般社団法人日本血液製剤機構)による『クロスエイトMC静注用』が、6月18日をもって製造再開の運びとなりました。上掲の案内文書、及びQ&Aを御確認下さい(1月以降の経緯については、Q&Aの中に随時加筆されています)。
当初の予想よりは早めの対応が実現した印象ですが、現時点では1000 単位及び 2000 単位の二規格のみの再開となります。また、血漿分画製剤は製造開始から製品化までの期間が⾧く、さらに、国家検定を経て供給が可能となるため、実際の「供給」再開時期は10 月下旬頃を目途とするとのことです。また、在庫状況が安定するまでは、限定出荷を続ける予定とされています。
従って、実際問題としては、現時点において未だ製剤の変更に至らず『クロスエイトMC』の投与を続けている患者であろうとも、10月まで手持ち分でつなぐことは極めて難しく、(将来的に『クロスエイトMC』へ戻るとしてさえ)一時的な他剤への変更は避けがたいものと想像されます。この点につきましては、様々な選択肢に関してやはり主治医と十分に御相談の上、代替製剤を決めていただきたいと思います。